みなさん、おはよーさんなのだ。
うーさぶっ。朝、お布団でもぞもぞしていると
ブラインドから漏れる光がいつもより暗いことに気がついて。
はう… 夢かにゃ?……
ぴちょん、ぴちょん、ぴちゃ、ぴちゃっ……
やっと起きて。ひとりぽつんとソファに座りながら
窓の向こう側で、雨に濡れながら凍えているポストをぼんやりと眺めていたよ。
相方さんからのおはよーさんメールには、今日も雨だと書かれていた。
優しい雨があらためて気づかせてくれる何気ない気遣い。
大切なひとの笑顔も、いまの幸せも全てはあたりまえでないのだ。
僕らが楽しみにしているぽかぽかの遠足が、うおりゃあ!!って近づいている。
お楽しみの日には、きっと晴れるといいなー。
…お腹すいた。
ってなわけで、久しぶりにカレーを作っちゃいましたのだ。
男のカレーはめっちゃ豪快に作るのが美味いんだぞ。
本調子じゃねーんで、負担がこない程度にムシャムシャ。
むっはー。カレーうまうまだよー、カレーにおぼれたいぜ。
相方さんがね。数日前から背中を痛めてるんで心配だよ・・・・・。
お仕事の帰りに、ジムも行ってるみたいなんで気が気ではないけど
少しづつよくなってるらしーんで、ちょっとだけほっとしてます。
ところで、今夜の金曜ロードショーはヤッターマンなのだ。
ぐはっ。ジャンボパチンコのパが消えちゃった。 たいへーんなのだっ(笑。
相方さんとチャット状態でメールしながら大爆笑。
女子高生のみなさんに埋もれるシーンとか、おっぱい爆弾とか
こんなバカっぽいエロを、手加減ナシにやりきったとこはまさにグッジョブっ!
むっはー。うちの夫が、俺のもジャンボだぜなんて嘘ぶいていますぜ(嘘。
・・・・・今日ね、あるひとの日記を読んでて思ったことがあるんだ。
HIVに限らず、どんな場合にも当てはまるのかもしれないななんて思うんだけど
そのひとが特定されてしまうよーな。各項目のデータを公表するっていうことは
本来、すげえ勇気のいることなんじゃないかなーなんて思います。
心情的な部分が混じった、それぞれの事情が糸のように複雑にからんできて、
だからこそ。情報リテラシーの用途によって、それはお薬にも凶器にもなりえるんじゃって。
数年前。暮れもおし迫る夕闇のなか、死ぬか生きるか究極の選択を迫られてる
周りが見えなくなってしまってる哀れな男が一匹おりやしたっ。
それでも。人間の適応能力ってモンには、ほとほと驚かされるもので
大切なひとの傍で笑えることのありがたさに気づかされた男が、これまたいたりして。
どちらも実は同じ男なんだけど(汗。
振り返ってみれば、それは通る道だったんだと、いまならハッキリ分かります。
これからも、感謝を忘れずにいたいなーなんて。
おやすみなさいなのだ。
※お願い
このブログを検索
ラベル
ブログ アーカイブ
リンク
Translate
人気の投稿
-
みなさん、こんばんはなのだ。 あのね、感染が分かってから、何回も繰り返し見てた映画があるんだ。 この頃は毎日泣いて暮らしてたさ。 フィラデルフィア 製作年度 1993年 上映時間 125分 エイズを理由に不当解雇されたある男と、 その逆にエイズ恐怖症である...
-
皆さんこんばんは。 今日は部屋中にたくさんのお花を飾りました。 冥福を願う。今日はわんこの命日だ。 流れてく時間の中で、僕はわんこ達を抱きしめることができた。 それは、かつて僕が心から欲しかった「家族との愛」だった。 見えているようで見えていないものから解き放たれた言いようのな...
-
今日は世界エイズデーです。 みなさんはレッドリボンをご存知でしょうか? 国や性別、目の色や人種を越えた赤いリボンをシンボルにした世界的な運動のことです。 赤いリボンにはエイズで亡くなった人々への追悼の意と エイズへの理解と支援への願いが込められています。 ...
-
みなさんこんばんはなのだ。 あううう。最近目に見えて白髪が増えて。 奇跡 夢 真実・・・輝く銀色は幸運のしるし・・・・ 白髪なんてジェット気流に乗ってどこかに飛んでけーなのですこんにゃろ。 数年前まで20代前半に間違われてたのも遠いむかし、 いやはや三...
-
みなしゃん。こんばんわなのだ。 あちぃー。今日はめっちゃ暑かったっす。 相方さんとメールで通電しながら、だるだるになってましたぜ(笑。 アフリカのエイズ患者の死亡率はこうして減った!奇跡のプロダクト(RED)プロジェクト http://www.cinematoday...